2025/07/28 00:58



やみつき万能だし酢を生み出した

前オーナーの地元

滋賀県の食がルーツに!

『近江ちゃんぽん』

今では、滋賀県中に店舗があり、また、全国にも

広がり、知名度はアップした

『滋賀のソウルフード』

その発祥ともなったお店が、滋賀県彦根市にあり

前オーナーは、

『和風ちゃんぽんを食べて育った!』

と、口癖のように言っていた!

そんな和風ちゃんぽんは、酢を入れて食べる文化だと!

はて!?

どんな味!?

山口県周南市では、ない文化なので、

想像すらできなかった!

しかし、とあるタイミングで、一度食べる機会が

訪れた……

近くのラーメン屋さんから、

『臨時休業にするから麺を使ってくれないかと…』

せっかくのタイミングだから

『麺を活かして和風ちゃんぽんを再現してみよう!』

そう言って、

和風ちゃんぽんの味を知る機会を得た!


そして……『酢を入れて味変する文化を知った!』

和風スープに、確かに合う酢!

再開発で、移転したら、和風ちゃんぽんをメニューに

入れよう!

そう決意し、

更に……

せっかくだったら、

✦瀬戸内海に面する山口県ならではの和風スープ作り

✦スープに合うお酢の開発

をしよう!

そう思い立ち、動き出すことに!

こうしたきっかけから、

今のやみつき万能だし酢誕生までの歩みが始まりました

続きは……また!

次回、

やみつき万能だし酢誕生までの歩み